問題物件

問題物件(第4話ネタバレ)水浸しの部屋は呪いか事故か?暗躍する“影”とは?

ドラマ「問題物件」第4話では、最初は単なる水漏れ事故かと思いきや、実はその背後に隠された衝撃的な殺人事件が絡んでいたことが判明します。

そして、なんと事件解決のカギを握るのは、事件現場に居合わせた犬!?

コメディーとミステリーが絶妙に融合したこの作品は、予測不能な展開で視聴者を魅了します。

今回はどんな意外な展開が待っているのか、見逃せないシーンが満載です。

それでは、第4話の詳細な内容を一緒にチェックしていきましょう!

「問題物件」第4話ネタバレ|呪い?事故?水浸しの部屋の真相

ある日、大島不動産販売・販売特別室に 「誰も住んでいない部屋から水が漏れている」 というクレームが入ります。

担当するのは、元アイドルで今は不動産会社の営業をしている 若宮恵美子(内田理央) と、彼女の上司である 大島雅弘(宮世琉弥)

恵美子は調査のために、問題の物件 「サンドリアス」 へ向かいます。

謎の水漏れ事件が発生!

現場に到着した恵美子は、管理人の 日向興一(森永悠希) に案内され、問題の部屋に入ります。

しかし、そこへ 犬頭光太郎(上川隆也) が現れ、不気味な雰囲気が漂います…。

日向によると、この部屋の元住人は 2年前に湖で自殺した とのこと。

しかも、その日から 水漏れが発生していた というのです…!

「え? これって呪い?」と疑いたくなる展開ですが、

実はこの部屋だけでなく、 他の部屋にも水漏れ被害が出ている ことが判明!

304号室の住人 塚本登(森岡龍) も、水浸しの被害に遭っていました。

しかし、事件はここで終わりません…。

水漏れの被害者が湖で溺死!?

水浸しになった 塚本 は、なんと 蛇翠湖(じゃすいこ)で溺死体となって発見 されてしまいます。

「え? 水漏れと関係あるの!?」と驚きますが、さらに怪しい出来事が…。

水漏れは 204号室 まで広がり、住人の 稲垣紗綾(堀田茜) が持っていた ある絵が消えてしまう のです。

その絵には 首筋にザリガニのタトゥーを入れた男 が描かれていました。

「まさか、この男が犯人…?」

恵美子たちは、犬頭の知り合いの探偵 有村(浜野謙太) に調査を依頼します。

 事件解決のカギを握るのは…犬!?

ここで重要なポイントが!

実は、恵美子が物件へ向かう途中に出会った 元気のない犬・ハッピー

ハッピーの飼い主は 数日前に殺されていた ことが判明します。

さらに、なんと 飼い主の殺害犯が、清掃員の塩田悦司(堀家一希) だったのです!

首筋には… 例のザリガニのタトゥー

彼は 水漏れを起こすことで証拠を隠そうとしていた のですが、犬頭たちの活躍で真相が明らかになりました。

感想|水漏れ、殺人、呪い…盛りだくさんな第4話!

今回のエピソードは、単なる水漏れ事故かと思いきや、まさかの殺人事件に発展するという驚きの展開でした。

「呪われた部屋」というホラー要素を交えつつ、実は巧妙に仕組まれた犯罪だったという真相にはゾクッとしましたね。

特に、水漏れが証拠隠滅の手段だったという点が面白く、ミステリーとしての完成度が高かったです。

また、犬頭の活躍が今回も見どころでした!

戦闘シーンでは圧倒的な強さを見せつつ、推理力も抜群。恵美子との掛け合いもますますテンポが良くなってきて、二人の関係がどう発展するのか気になります。

そして、事件の鍵を握っていた犬・ハッピーが最後に日向の元へ引き取られる場面にはほっこりしました。

シリアスとコメディのバランスが絶妙で、次回も楽しみです!

登場人物紹介

若宮恵美子(内田理央)

元アイドルの不動産営業。トラブル物件を次々と解決するが、今回は水漏れ事件に巻き込まれる。

 犬頭光太郎(上川隆也)

犬の化身!? 事件の核心を見抜き、時には戦い、時には推理で活躍するミステリアスな男。

 大島雅弘(宮世琉弥)

恵美子の上司。基本的には冷静だが、時折見せる優しさが魅力。

 日向興一(森永悠希)

「サンドリアス」の管理人。水漏れの呪いを本気で信じているが、意外と素直で憎めない性格。

 稲垣紗綾(堀田茜)

204号室の住人。水漏れで絵が消えてしまい、その絵が事件の鍵を握ることに。

 有村(浜野謙太)

犬頭の知り合いの探偵。ハッピーの飼い主殺害事件を調査し、事件の真相を突き止める。

塩田悦司(堀家一希)

清掃員。ザリガニのタトゥーがあり、ハッピーの飼い主を殺害。水漏れ事故を装って証拠を隠そうとしたが、犬頭たちに追い詰められる。

まとめ|次回も気になる展開!

「問題物件」第4話は、水漏れ事故が殺人事件に発展する驚きの展開でした。

呪いかと思われた異変の正体が、巧妙に仕組まれた犯罪だったとは…。

さらに、犬頭の活躍や恵美子との関係性の変化も見どころでしたね。

事件の鍵を握る犬・ハッピーの存在も印象的で、最後に新しい飼い主が決まる場面にはほっこりしました。

次回もどんな“問題物件”が登場するのか、そして恵美子と犬頭の関係はどう進展するのか、目が離せません!