アイシー

アイシー第7話ネタバレ!氷の仕掛けた罠〜沙奈の真実と柊班の苦悩

「アイシー」第7話、沙奈の自殺の謎が徐々に明らかに。1000万円の不可解な引き出しと、黒うさぎというネット配信者の悲痛な叫び。氷月の過去と驚くほど似た沙奈の境遇。

柊班のメンバーは事件の深い闇に翻弄され、それぞれの痛みと向き合うことになる。

土屋の内偵の真相とは?

家族の傷と罪、そして贖罪が交錯する衝撃のエピソード、その全てを徹底解説!

アイシー第7話ネタバレ

柊班、特別待機班への道

前回のエピソードで氷月(波瑠)は特別待機班へと異動することが決まりました。

木皿啓介(倉悠貴)の快気祝いの場で、この事実を班員たちに伝えますが、明らかに納得のいかない様子。

そして土屋健次郎(山本耕史)は氷月を止め、誤解を解きたいと話しますが、氷月は耳を傾けようとしません。

山中の遺体と黒うさぎの謎

山で散策中の男性が、花形紗奈(大出菜々子)の遺体を発見。

一見すると自殺に見えましたが、柊班は早速裏付け捜査を開始します。

沙奈は「黒うさぎ」という名のネット配信者で、彼女の背後に潜む深い苦悩が徐々に明らかになっていきます。

大地との出会いと1000万円の謎

沙奈の恋人、進藤大地(濱田龍臣)は彼女の自殺に大きなショックを受けます。

鑑定結果は服毒自殺。しかし、気になる点が一つ。

亡くなる前日に1000万円が引き出されていたのです。

大地は自分たちの貯金について何も知らず、警察の調査に協力的でした。

氷月の過去と沙奈の境遇

沙奈の背景が明らかになるにつれ、氷月の過去との驚くべき類似点が浮上します。

沙奈の母親から聞いた話によると、夫のDVが酷く、沙奈は家出を余儀なくされていたといいます。

まるで氷月の家庭環境と重なるかのような境遇に、胸を締め付けられる思いでした。

班員たちの疑念と葛藤

穂村正吾(森本慎太郎)は、土屋が監察であることを知り、疑問を抱きます。

木皿は氷月の家庭背景を調べ、「犯罪者の家族が刑事になっていいのか」と疑問を投げかけます。

一方、穂村は氷月が被害者家族でもあることを指摘し、単純に判断できない複雑さを示唆します。

陽菜の秘密と父親の出所

氷月の妹・柊陽菜(加藤菜津)の様子がおかしいことに氷月は気づきます。

陽菜が見ていたのは父親の出所日が記されたスケジュール帳。

この小さな伏線が、今後の展開を予感させます。

沙奈の悲劇と龍二の告白

土屋は沙奈の父・龍二(波岡一喜)を捕まえます。龍二は娘が苦しんでいるとは思わなかったと涙を流します。

沙奈のSNSには、

「私は穢れた黒うさぎ。先立つ不孝をお許し下さい」

という心を引き裂かれるような投稿が。

しかし、龍二は1000万円も受け取っておらず、もはや暴力も振るっていないと主張します。

穂村の過去と氷月への共感

穂村は自身の姉が通り魔に刺殺された過去を明かします。

犯人を恨んでいた彼は、氷月に対して「自分以上に傘をつけているはずだ」と理解を示します。

土屋の真意と氷月への想い

最終的に、土屋が一人で捜査したのは、氷月を傷つけないためだったことが明らかになります。

彼の行動の背後にある、氷月を守りたいという想いが浮き彫りになるのです。

エピソードの本質

第7話は、単なる事件捜査を超えて、家族の痛み、トラウマ、そして癒えない心の傷を描き出しました。

沙奈の悲劇を通して、氷月の過去、そして柊班のメンバーたちの内なる葛藤が鮮明に描かれています。

次回への伏線

陽菜のスケジュール帳、1000万円の行方、土屋と氷月の関係性など、次回へ向けた数々の伏線が張られました。

視聴者の好奇心を掻き立てる、まさに「アイシー」らしいエピソードでしたね。

謎の1000万円の行方は?

陽菜の秘密は明らかになるのか?氷月と土屋の関係は修復できるのか?

次回、さらなる真相に迫ります!

アイシー原作は漫画?韓国?脚本家は高橋悠也さんで話題!2025年1月期の火曜9時ドラマ枠で放送が決定した波瑠さん主演の新ドラマ『アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~』が早くも話題を集めています。 ...

前話次話