第3週放送情報
サブタイトル:「なんのために生まれて」
放送日:2025年4月14日(月)〜4月18日(金)
主な舞台:昭和初期の高知・朝田家と高知市内
にらみ合う、釜次と草吉・・・
というのはお話の中だけで、ふだんはとっても仲の良いお二人
いつも現場を明るくしてくれています
#吉田鋼太郎 #阿部サダヲ#朝ドラあんぱん pic.twitter.com/hYWCKaswXz
— 朝ドラ「あんぱん」公式 (@asadora_nhk) April 7, 2025
第3週のあらすじ|なんのために生まれて
昭和10年の春。あんぱん屋を併設して8年が経った朝田家では、のぶが高等女学校の最終学年を迎え、次女の蘭子は郵便局で働き始め、三女のメイコも高等小学校に通い始めていました。
ある日、制服姿ののぶは、屋村からあんぱんを1つ手渡され、元気に配達に出かけます。
そんな朝の様子からも、家族が日々を懸命に生きている姿が伝わってきます。
高等女学校では、ある生徒の結婚話にクラス中が沸き立っていましたが、のぶの心はそこにはありませんでした。
幼なじみのうさ子の「うちもウカウカしちょれんわ」という言葉にも、どこか距離を感じていました。
のぶにとっては、結婚よりも、夢が見つからないことのほうが深刻な問題だったのです。
そんな中、講堂に現れたのは海軍中尉となった貴島勝夫。
実はのぶの幼少期によく遊んでくれた“カッチャン”でした。
立派な軍服姿で再会した貴島に、のぶは驚きと喜びを隠しきれず、教室に明るい空気が流れます。
一方、嵩は柳井家のダイニングで、進路について問われていました。
妹の千尋は医者になることを目指していましたが、嵩は将来への明確なビジョンを持てずにいます。
「何のために生まれて、何をして喜ぶがか」
――伯父の寛の問いが、嵩の心に重く響きます。
ある日、貴島が朝田家にやって来て、地元の祭りでパン食い競走を開催してはどうかと提案します。
これが朝田パンにとって初の大口注文となり、家族は大いに喜びます。
そして迎えた祭り当日。
女子の出場は認められないと言われていたパン食い競走に、嵩からタスキを託されたのぶも急きょ参加します。
男子に混じって本気で走るのぶの姿は、観客の心を掴みました。
途中、妨害を受けながらもあんぱんをくわえ、全力でゴールを目指すのぶ。
その背には、父・結太郎の
「女子も遠慮せず大志を抱け」
という言葉がありました。
走る姿に涙し、応援する家族と町の人々――
あんぱんを巡る競走は、それぞれが“自分らしく生きたい”と願う心の表れだったのです。
物語の終盤では、千尋が自分の夢を語り、千代子たちと対立。
思いがけず、帰ってきた母・登美子(松嶋菜々子)が
「嵩が代わりに医者になればいい」
と発言し、一同が驚きに包まれる場面で幕を閉じます。
第3週は、“生きる意味”を問い続ける若者たちと、それを支える大人たちの姿が丁寧に描かれた一週間になります。
各話の詳細はこちらからチェック!
第15話のネタバレ・感想はこちら
登場人物まとめ(主なキャスト)
● 朝田のぶ(演:今田美桜) 家族を支えながら、自分の未来に目を向けはじめた高女の最上級生。走る姿が多くの人に勇気を与える。
● 柳井嵩(演:北村匠海) 登美子の息子で、進路に悩む思春期の少年。漫画に没頭しながら、自分の居場所や夢を模索しています。
● 朝田羽多子(演:江口のりこ) のぶたち三姉妹の母。現実と理想の狭間で葛藤しながらも、子どもたちの未来を信じ、そっと背中を押す存在です。
● 屋村草吉(演:阿部サダヲ) 朝田パンの職人。あんぱんを通じて人と人の心をつなぎ、誰よりも家族思いで人情味にあふれる人物です。
● 柳井千尋(演: 中沢元紀) 崇の弟。医者を目指して努力する。体が弱いが芯の強さを持ち、のぶとの友情も深まりつつあります。
● 貴島勝夫: 海軍中尉。のぶの幼なじみで、パン食い競走を提案し、朝田家に活気をもたらしたキーパーソンです。
● 登美子(演:松嶋菜々子) 嵩の母。新しい家族とともに暮らすが、嵩への思いも捨てきれず、突拍子もない発言で物語に波紋を投じます。
第3週の感想・考察|“走る”ことは“生きる”こと
のぶの走り、千尋の決意、嵩の迷い。
どの登場人物も“自分の居場所”や“生き方”を模索しながら、前に進んでいく姿が強く印象に残った週でした。
パン食い競走のシーンでは、「女の子だから無理」「弱いから無理」といった社会の偏見を、若者たちが次々と乗り越えていく姿に胸が熱くなる展開に。
一方、嵩の「胸の痛み=嫉妬」という描写も秀逸です。 進路や恋、家族にまつわる感情が絡み合う思春期ならではの痛みが丁寧に描かれています。
“なんのために生まれてきたのか”。
登美子の言葉も含め、それぞれの人生の選択肢が浮き彫りになる第3週です。
第4週予告|夢に向かって、踏み出すとき
次週、第4週では「嵩と千尋」の進路が大きく動き出します。
嵩は登美子の期待にどう応えるのか、千尋は果たして医師を目指すのか。
また、のぶにも新たな転機が訪れそうな気配です。
見逃し配信はこちら
NHKオンデマンドでは『あんぱん』の最新話を見逃し配信中です。
関連記事リンク
あんぱん第2週ネタバレ【フシアワセさん今日は】第6話〜10話感想・考察つき
あんぱん屋村(阿部サダヲ)は何者か?やむさんが届けた“あんぱん”の意味とは【考察】
あんぱん全話ネタバレ・あらすじまとめ|各週タイトル&登場人物・見逃し配信情報も!